top of page

​むらざと

夢来里

夢来里
夢来里の風まつり

夢来里の
設立経緯

夢来里の整備は、都築ご夫妻が2008年に大平集落にUターン後に始まりました。当時、あたりはヤブだらけ。ひたすら草木を刈って庭園とし、朽ちかけた小屋を直してギャラリーを作りました。その後、敷地は広がり、現在では東京ドームほどの広さになっています。
 

都築夫妻

​夢来里を育ててきた都築ご夫妻

​夢来里の魅力

IMG_20200402_170307.jpg

1

四季折々の和を感じる空間

夢来里では、一年を通して美しい四季感じることができます。

花植物だけではなく、空気や虫の音など夢来里は空間でさえも四季を感じます。

さらに、定福寺や夢来里庵は日本特有の"和"を引き立てます。
四季折々で変わる

夢来里の"和"の空間を堪能してみてください。

2

自然で芸術をさえも楽しむ

ギャラリー夢来里庵

自然の中で芸術を感じことのできる空間。
画家 都築 將子さんが自身の作品を展示するプライベートギャラリーです。

自然と芸術の融合は普段の日常では感じることのできない

非現実世界へと私たちに提供してくれます。

3

アットホームな安らぎ

夢来里では家族のような

"人の温かさ"を感じられます。

来訪者の中には、夢来里が第二の故郷だという声も多くいただいています。遠方から来た方だけでなく、地域の方の憩いの場として

安らぎを提供します。

bottom of page